建もの探訪 補足
TV番組の「渡辺篤史の建もの探訪」東海地区でも先日放送され、さっそく嬉しい感想をたくさんいただいています。観てくださった皆さん本当にありがとうございました!
番組内で観葉植物のフラワーポットの紹介がありました。ここの緑の平らな部分に敷き詰められているのは、人工芝ではなく「苔のドライフラワー」になります。天然物です。
こだわりポイントだったので一応補足です。笑
TV番組の「渡辺篤史の建もの探訪」東海地区でも先日放送され、さっそく嬉しい感想をたくさんいただいています。観てくださった皆さん本当にありがとうございました!
番組内で観葉植物のフラワーポットの紹介がありました。ここの緑の平らな部分に敷き詰められているのは、人工芝ではなく「苔のドライフラワー」になります。天然物です。
こだわりポイントだったので一応補足です。笑
東京の『小平の家』こと設楽邸の「渡辺篤史の建もの探訪」の放映日が決定しました!
関東地方の方々は地上派のTV朝日で放映されます。愛知をはじめ東海地区は地上派の放送はなくBS朝日での放送となります。
是非ご覧になってくださいませ!
.
.
関東
TV朝日 4月30日(土)午前4時35分から
東海地方
BS朝日 5月15日(日)午前8時30分から
.
建もの探訪のホームページはこちら → ●
リノベーションの現場進行しています。
Rの間仕切り工事が始まり、骨組みの一部が見えてきました。
自由曲線なので大工さんには大変苦労をおかけしていますが、
綺麗に施工してくださっています。
楽しみです!
「小平の家」がdesignboom に掲載されました。
designboomは海外の建築・デザイン等のウェブマガジンです。
あらためて解釈していただき嬉しいですね。
下記からぜひご覧になってくださいませ!
投稿はこちら → ●
designboomのinstagramにも掲載されています → ●
「関ヶ原の家」がdesignboom に掲載されました。
designboomは海外の建築・デザイン等のウェブマガジンです。
あらためて解釈していただき嬉しいですね。
下記からぜひご覧になってくださいませ!
投稿はこちら → ●
東京の小平の家に渡辺篤史さんが来てくださりました!
昨日はTV番組「渡辺篤史の建もの探訪」の撮影でした。
学生のころから観ていた番組に取り上げていただき感無量です。
個人的にはどれだけこの番組に支えられてきたか。建築家が設計する住宅の可能性や豊かさ、建築が生み出す人生の豊かさや喜びを伝えてくださる希望のような素敵な番組だと思っています。
渡辺さんも気さくで素晴らしいお方でした!
お施主さま、取材関係者の皆様本当にありがとうございました。
番組がいつまでも続きますよう心より願っています!
放送日はまた追ってお知らせします!
このたび横浜で計画してきました住宅のオープンハウスを開催することになりました。
是非この機会にご覧くださいませ。
横浜の家 / House in Yokohama
日時:2022年3月12日(土)
時菅:10時から15時
完全予約制
(一般の方を優先させていただきますのでご了承くださいませ)
ご連絡はコンタクトフォームまたはinstagramからお願い致します。
横浜で進行中の現場も足場がばれました。
苦労したフォルムが見えてきて嬉しいです。
現場の皆さんおつかれさまでした!
もう一息がんばらねばです!
※
コロナなどの状況にもよりますがオープンハウスも開催するかもしれません。
その際はまた告知させていただきます。
リクエストがございましたら是非教えてくださいませ。
新建築 住宅特集2022年2月号に「関ヶ原の家」が掲載されました。
平屋特集号です。
敷地の周囲の自然と内部空間との繋がりを考えた計画でした。
起伏や余白、屋根の使い方までとことん考えましたので、
ぜひご覧になってくださいませ!